ひとりで楽しく生きるには。

独身OLが、色んなことを考えながら楽しく生きることを追求するブログです。

34歳、健康が気になるお年頃

9%のチューハイを飲みつつ、土曜の夜を満喫中です。

最近のチューハイは糖類ゼロのものが多いので罪悪感が少ない・・・のですが、カロリーはしっかりあるので注意が必要。

なぜ糖類がほぼないのにカロリーはあるのだろう。

今度調べておこう。

 

最近、栄養学や皮膚科学に興味があって、色々な本を読んでいる。

電子書籍で読んで気に入ったものは、紙媒体でも買っている。

最近読んだのはこれら。

 

「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる

「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる

 

現代の女性は栄養不足。あらゆる不調の原因が栄養不足であることも少なくない。

私自身、体重が短期間で10キロ近く落ちた時は色々な不調があった。

 著者は、特に女性の身体の特徴に着目した上で「何をどのように摂れば良いか」を書いているので、一般的に身体に良いと言われている食品の摂り方を見直すきっかけになった。

 

糖質をやめられない オトナ女子のための ヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ)

糖質をやめられない オトナ女子のための ヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ)

 

知る人ぞ知るイケメンパーソナルトレーナーさん。

タンパク質大切、糖質控えましょうの考え方の人だと思っていました。

基本的に糖質を控えることが大切なのは変わらないのでしょうが、それは○○な人が基本。糖質には糖質の役割があって、必要な人はきちんと摂取しなければタンパク質の効果も半減。

別の著書に「食事が9割」とあるように、様々な女性の生活環境に合わせた食事について書いてくれている。

自宅でできるトレーニングもちょっぴり。

 

からだにおいしい あたらしい栄養学

からだにおいしい あたらしい栄養学

 

女性の身体にどんな栄養素が必要かはわかっても、その栄養素それぞれの正体や、効果的な摂取の仕方がわかっていなくては意味がない。

そのために買って読んでみたが、非常にためになった。

 ビタミンからミネラルまで栄養素について詳しく解説されてる上に、食品別の解説もあるので非常に読みごたえもあったし、分かりやすかった。

 

私は、食事には気を付けている方だとは思う。

なるべく死ぬときまで健康でいたいと考えているためである。

もしかしたら今後ずっと一人で生きていくかもしれないし、もし生涯連れ添う人がいたとしても、老後に健康を害したことで誰かに迷惑をかけるのが悪いなーと思うからだ。

今の恋人は9歳年上だし。

病気で寝たきりになったり、認知症については、遺伝も影響するだろうし、食生活に気を付けているだけでは防げない場合もあるので仕方ないだろう。

しかし、筋力の衰えによる転倒が原因で引き起こす骨折は防げるのではないか。

私の祖母も、生前は転倒による骨折が原因で肩が不自由だった。

自分の身体が自分のものでないような感覚は、きっと辛いものがあったと思う。

そのような経験もあり、自分の面倒はなるべく自分で見たいと考えている今日この頃である。

 

また、老人に最も欠けてはならないと思うのは「清潔感」と「生気」だ。

肌つや、顔色、恰幅。

別に美女でなくてもいいが、貧相な姿にはなりたくない。

正しい食事が自分の老後を作ると信じているので、健康的に老いるためにも、口にするものには気を遣っていきたいものだ。