ひとりで楽しく生きるには。

独身OLが、色んなことを考えながら楽しく生きることを追求するブログです。

疲れてるので色々と許して欲しい日。

仕事で遅くなってしまったので、今日は寝ます。

といいつつも、推しの配信アーカイブはガッツリ観てしまっていたりする。

それは生きるために必要なものである。

 

とはいえ、洗い物もしてなければ部屋も荒れている。

今日は許して欲しい。

仕事を頑張ったから、家ではもう頑張れない。

食器洗いも洗濯も、今は頑張らないと出来ないときである。

繁忙期が終わったらちゃんとすると思うし、物置部屋を素敵にしたいという夢もあるので、

今日は許して欲しい。(2回目)

おやすみなさい。

 

気づいたら38歳になろうとしている件。

このブログを放置して、なんと5年近く立っていたとは。

気づけば私ももう少しで38歳になろうとしていて、立派なアラフォーである。

この5年の間、何があったかといえば

貯金がほんの少しだけ増えて、

加えて言うならiDeCoを始めて、

BUMP OF CHICKENのライブに行った結果どハマりして毎日BUMPのことを考えていて、

ゲームもアニメも我慢せず、

激務で痩せた体は10キロリバウンドし、

歯列矯正とVIOの医療脱毛を始め、

結果、めちゃくちゃ元気に暮らしている。

 

ブログを再開するにあたり、そんなに数もない過去記事を読んだが、なんか本当にずっとブレてない自分がいて安心したよね。

ただ、当時の自分にひとつだけ嘘を見つけた。

過保護のカホコは、私にとっては鬱ドラマだったし、カホコも本当はめちゃくちゃ苦手なタイプだ。

しかし高畑充希ちゃんは大好きだ。

そんなジレンマを抱えていたはずなのに、カホコに癒されるなんて書いている。

一体なにがあったんだ、過去の私よ。

 

そんなわけで、あまり変わっていない私なわけですが、またのんびりブログを書きたいなぁと思ってるので、よろしくお願いします。

 

 

34歳、健康が気になるお年頃

9%のチューハイを飲みつつ、土曜の夜を満喫中です。

最近のチューハイは糖類ゼロのものが多いので罪悪感が少ない・・・のですが、カロリーはしっかりあるので注意が必要。

なぜ糖類がほぼないのにカロリーはあるのだろう。

今度調べておこう。

 

最近、栄養学や皮膚科学に興味があって、色々な本を読んでいる。

電子書籍で読んで気に入ったものは、紙媒体でも買っている。

最近読んだのはこれら。

 

「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる

「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる

 

現代の女性は栄養不足。あらゆる不調の原因が栄養不足であることも少なくない。

私自身、体重が短期間で10キロ近く落ちた時は色々な不調があった。

 著者は、特に女性の身体の特徴に着目した上で「何をどのように摂れば良いか」を書いているので、一般的に身体に良いと言われている食品の摂り方を見直すきっかけになった。

 

糖質をやめられない オトナ女子のための ヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ)

糖質をやめられない オトナ女子のための ヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ)

 

知る人ぞ知るイケメンパーソナルトレーナーさん。

タンパク質大切、糖質控えましょうの考え方の人だと思っていました。

基本的に糖質を控えることが大切なのは変わらないのでしょうが、それは○○な人が基本。糖質には糖質の役割があって、必要な人はきちんと摂取しなければタンパク質の効果も半減。

別の著書に「食事が9割」とあるように、様々な女性の生活環境に合わせた食事について書いてくれている。

自宅でできるトレーニングもちょっぴり。

 

からだにおいしい あたらしい栄養学

からだにおいしい あたらしい栄養学

 

女性の身体にどんな栄養素が必要かはわかっても、その栄養素それぞれの正体や、効果的な摂取の仕方がわかっていなくては意味がない。

そのために買って読んでみたが、非常にためになった。

 ビタミンからミネラルまで栄養素について詳しく解説されてる上に、食品別の解説もあるので非常に読みごたえもあったし、分かりやすかった。

 

私は、食事には気を付けている方だとは思う。

なるべく死ぬときまで健康でいたいと考えているためである。

もしかしたら今後ずっと一人で生きていくかもしれないし、もし生涯連れ添う人がいたとしても、老後に健康を害したことで誰かに迷惑をかけるのが悪いなーと思うからだ。

今の恋人は9歳年上だし。

病気で寝たきりになったり、認知症については、遺伝も影響するだろうし、食生活に気を付けているだけでは防げない場合もあるので仕方ないだろう。

しかし、筋力の衰えによる転倒が原因で引き起こす骨折は防げるのではないか。

私の祖母も、生前は転倒による骨折が原因で肩が不自由だった。

自分の身体が自分のものでないような感覚は、きっと辛いものがあったと思う。

そのような経験もあり、自分の面倒はなるべく自分で見たいと考えている今日この頃である。

 

また、老人に最も欠けてはならないと思うのは「清潔感」と「生気」だ。

肌つや、顔色、恰幅。

別に美女でなくてもいいが、貧相な姿にはなりたくない。

正しい食事が自分の老後を作ると信じているので、健康的に老いるためにも、口にするものには気を遣っていきたいものだ。

 

いつから自分のことを「オバチャン」と言うのか

私は、30歳くらいの時に当時していた恋愛と仕事の忙しさのせいで10キロ以上痩せたことがある。

今は当時から言えば2キロくらいは戻っているが、それでも標準体重よりも下をキープしている。

物心ついた時から太っていたので、太っていない人の生活を謳歌している現在だ。

服のサイズで悩まなくていいことがこんなに幸せとは。

世の中の人は、こんな幸せが当たり前なのか・・・と思いながら生きている。

 

それにしても、やはり気を抜くと体重が増えてしまうのは、年齢と共に代謝が落ちてきているせいだろう。

白髪は今のところない・・・と思うが、確実に加齢の影響はあるのだ。

そもそも、34歳って世間的にいったい何なのだろう?

私は、オバチャンなのかどうなのかと迷うときがある。

友人の娘は、私のことを○○お姉ちゃんと読んでくれるが、これは彼女の気遣いなのか。

母である友人は、娘の同級生から○○ちゃんのおばちゃんと呼ばれるという。

自分が子供の頃のことを思えば、自然な流れだとは思うが、私は母親ではないので、現在のところおばちゃんと呼ばれる機会が皆無である。

別に無理をして若作りしようとかは思っていないが、やっぱり言われたら傷つくだろうな。

独身女性の自我は、どこでどのようにしてオバチャンに進化するのだろう・・・

できれば傷つかずに自然と受け入れていきたい。

だからといって、あえて自分のことをBBAとか下げて呼ぶ必要もないと思うし、難しいものである。

 

美容や健康に気を付けることは、私の中ではもはや趣味なので、特段苦労しているわけでもない。

メイクは好きだし、新しいコスメをチェックするのも楽しい。

ボディケアも、化粧水とクリームを使うことになんの面倒も感じていない。

でも、そういうのが「痛い」と思われる時が来るのだろうか。

 

そんなことを最近もやもやと考えるのだが・・・

そもそも「人から見てどうか」に視点があることが間違いなのだろうと思う。

自分がどうしたいか、自分がどうなりたいか、自分がどうだったら楽しいか。

そんな風に考えることができていれば、おそらく自然にオバチャン化していけるのだろう。

そのためには、自分との対話を欠かさないことだ。

そして、その根底には自己肯定能力が備わってなくてはならない。

そうすれば、経年劣化とは違う形で年齢を重ねていけるはず。

 

私は、祖母が性格のキツい人だったので、自分は笑顔が素敵で心が豊かなおばあちゃんになりたいと思っている。

素敵な年の取り方も、34歳からの課題にしよう。

 

 

日本の「おもてなし精神」の裏の顔

1週間の終わりの夜。

いつもならビールのためにとっておきのおつまみを作り、撮りためたテレビ番組を見る時間。

しかしながら明日は休日出勤なのだ。

まったくときめかない金曜の夜である。

いい加減、「週末は誰も働いてないから誰が何を言ってもダメだよ」という暗黙の了解をしてほしいものだ。

先日寄ったコンビニで交通事故を目撃した。

私はその場に20分ほど滞在していたのだが、車同士が事故をして、片方の当事者が110番通報したところも見ていた。

ちょうど朝の通勤ラッシュの時間帯で、道は渋滞していた。

10分くらいたった頃だろうか。

事故をした人は、再び警察に電話をかけ「まだですか?早くしてほしいんですけど」と言っている。

道は見てわかるほどに大渋滞。

宅配ピザじゃあるまいし、自分が起こした事故の処理を急かすとは…

あきれてしまった出来事だった。

 

行政はサービス業であってサービス業でない。

顧客ではなくて、全体の奉仕者だからだ。

それを個人の利益のために無償で頑張ってくれるものだと勘違いしている人が多いように思う。

税金を払っているから…は全くお門違いである。

私には日本の「おもてなし精神」の裏の顔のような気がしてならない。

 

交通安全強化期間みたいなやつらしく、ここ数日やたらパトカーや白バイを見るので、ふと思い出した次第である。

皆さん、交通事故には気を付けましょう。

34歳、やっておきたいこと②

三連休が終わる。

珍しくしっかり休めたのでリフレッシュできたが、その分仕事に行きたくない反動がすごい。

小学生の頃からそうだった私。

いくつになっても、長い休みのあとの通常営業はつらいものだ。

 

34歳になって、30代のうちにやっておきたいことを考え続けている。

この連休で1つ思い付いたので、忘れないうちに書いておきたい。

 

その3  音楽のコンサート、またはライブに行く

音楽を聴く習慣は、まあまあといったところだ。

音楽番組はたまに見るし、出勤途中のカーラジオでもリクエスト音楽を楽しんでいる。

余談だが、いつも聞いているローカルラジオで、ある特定のリスナーさんが「ババトシヒデ」さんの曲をほぼ毎日リクエストしているのだ。

最近、声を聞いただけで「これは、おそらくババトシヒデだ」とわかるようになってしまった。

ババトシヒデさんが何者なのか調べてもいないので、ファンの方には申し訳ないが、毎朝ちゃんと聞いています。

 

さて、何故私がコンサートやライブに行きたいかというと、先日幕張でBUMP OF CHICKENのライブがありましてね。(急に口調を変える)

私の親友がBUMP OF CHICKENの大ファンで、ツイッターなどでファン仲間を作って、会場でお土産交換とかしたりして、それはそれはすごく楽しそうだったのだ。

私は非常に友達が少ないため、こういうのは苦手だが羨ましくなった。

そして、彼女はなんと最後に号泣したらしい。

音楽で号泣とか、したことない。

純粋に、何かに心を打たれて感動するということが羨ましかった。

私だってドラマや本で泣くことはあるけど、私のそれは感情移入であって、心を打たれるとか感銘を受けるというのとは違う気がしている。

だから、音楽に触れて感動してみたいのだ。

何だか心の健康に良さそうではないか。

感受性が豊かな人は、素敵に年齢を重ねられそうである。

 

まずは、誰のコンサートに行きたいかなので、友人に相談しながら近場の会場を探そうと思っている。

 

 

一人暮らしでコーヒーを楽しむこと

コーヒー、紅茶は好きですか。

私は大好きです。

休みの日の朝、少し遅い時間に起きて、砂糖の一切入ってないミルクたっぷりのカフェオレと、美味しいパンを食べる時。

昼下がり、温かい紅茶の香りを楽しみながら本を読むとき。

飲み物を楽しむことは、ぐっと生活を豊かにしてくれると思う。

ペットボトル飲料では決して味わえない特別感だ。

または、夜が明けるまで仕事に明け暮れているとき、ぼろぼろの体を持ち上げて、温かいブラックコーヒーを飲むと、ほっとするし、仕事でギチギチになった心にちょっとだけ隙間ができる。

一緒にいるメンバーも、ちょっと余裕ができて、雑談も出てきたりして。

子供の頃には苦手だったコーヒー・紅茶が、今では欠かせない存在になっている。

 

 

一人暮らしをしていると、誰かにご飯を食べさせることも少ないし、お茶やお酒を出すこともない。

常に、自分だけを満たすことを考えていればいい。つまり、いくらでも手を抜ける。

私の場合、食器も調理器具も多少はこだわっていると思うけど、あくまでも多少であって、それなりである。

例えば、ワインを飲むときは、お水を飲むのと同じグラスを使う。(飲み過ぎるんだ、これが)

コーヒーや紅茶に関しても、同じことが言える。

今までコーヒーは、キューリグのカプセルタイプを入れて使うコーヒーマシンを使っていた。

 色々なカプセルが売られているので選ぶ楽しみもあり、見た目も可愛くておしゃれなので気に入っている。

しかし、一人暮らしの手狭なキッチンにはなかなかの存在感である。カプセルも収納しにくいし、ちょっとコスパも悪い。

しばらく使わないと、お水にプラスチック臭が移ってしまって、味も微妙。

あくまで個人的な感想である。

実家ではこれを毎日のように使っているので、決してお水に臭い移りすることもないし、美味しいコーヒーが飲めている。

だから一概に悪いとは言えないし、私もいつかはまたコーヒーマシンのお世話になるに違いない。

だけど、今の生活では毎日飲むこともないのでコーヒーマシンのいいところを殺してしまっているように思う。

 

そのため、思いきって手放して別の手段に変えようかと思っている。

コーヒードリッパーを使って手で淹れる方法だ。 

カップに直接落とすので洗い物も少ないし、場所も取らない。彼氏や友達が来るときだけビーカーに落とせばいい。

そう思い付いたが吉日、ドリッパーについて色々調べてみた。

一つ穴、三つ穴の違い。台形と円錐形の違い。

素材は陶器かプラスチックかステンレスか…

それぞれにメリットがあるし、デメリットもある。

そして私なりに条件を決めた。

 

①  日本製であること 

      お隣のあの国とかあの国にお金を落としたくない気持ちがないわけではないが、私は純粋に、日本のモノ作りのファンなのだ。

 

②  臭い移りや色素沈着のしにくい陶器製かステンレス製

      プラスチックは軽くて扱いやすいが、劣化も早いし臭い移りが気になる。

     陶器やステンレスはその心配が少ない。

     陶器は割れや欠けに気を付ける必要はあるものの、見た目がとてもオシャレ。ステンレスも無機質なインテリアが好きな人にはよいデザインだろう。

 

③  コーヒーの専門メーカーのものであること

      色々なサイトを見て回ったが、「コーヒーを知るメーカーがそれぞれこだわって作ったものだからどれを選んでもよい」みたいな玉虫色の結論で終わっているところが多かった。

    確かにその通りだと思う。

    コーヒーに日々向き合っている専門メーカーのものならば、初心者にも外れはないだろう。

 

この条件で素敵なドリッパーを購入したら、地元の珈琲店で好みの豆を買って…夢は膨らむ一方だ。

まずはキューリグのポーションを消費してから、なのだれど。

 

    

Melitta 陶器フィルター 【2~4杯用】 オフホワイト メジャースプーン付 SF-T 1×2

Melitta 陶器フィルター 【2~4杯用】 オフホワイト メジャースプーン付 SF-T 1×2